月見亭進捗報告
![月見亭進捗報告](http://nakanosaku.xsrv.jp/blog/wp-content/uploads/2019/05/IMG_9796.jpg)
- ここ1週間で、空と海のきらめきが増したなあ、と感じています。夏に向かっているんですね!
さて、ご報告が遅くなりましたが…
5月18日(土)、19日(日)の2日間、会津大学短期大学部の16名の学生さんが、「復興支援特別演習」として、月見亭の作業に参加してくださいました。
担当の先生以外は全員女性。この日の作業は、月見亭のキッチンへ寄贈していただいた家電や家具の搬入、下水道パイプの設置、月見亭周辺の段々畑の修復など、重労働ばかりだったのですが、中之作プロジェクトの男性メンバーも加勢に来てくれて、どんどん作業を進めてくださって、大助かりでした!
食事作り担当の学生さんは、かまどご飯炊きにも挑戦。なんと、薪を割るところから(笑)
きれいに美味しく炊けてましたよ! 私もこの夏は、かまどご飯マスターになりたいなあ!-
月見亭の修復も、いよいよ最終段階に入ってきました。
近日中に、プレ・オープンのお知らせもできそうです。