中之作プロジェクトでは「古民家・空き家再生」「風景保存」「創造的ライフスタイル」の3つの事業に取り組み、
ここ、いわき市中之作地区から、これからの時代に必要とされる持続可能な社会づくりをめざしていきます。
①古民家・空き家再生
2011年の東日本大震災以来、空き家が急増している中之作地区で、古民家や空き家の利活用に取り組み、港町・中之作の活性化を目指します。
②風景保存
古くから磐城平藩の商港として栄えた中之作の港町の歴史を紐解き、代々受け継がれてきたこの地での生活を、次世代へと引き継いでいきます。
③創造的ライフスタイル
自らの生活に必要なものを自らの手でつくる。この人間としての原体験をもう一度見直し、つくるたのしさ、たいせつさを多くの方と共有していきます。
古民家・空き家再生
すべてのはじまりは『清航館』の衝動買いから。いわき市の沿岸部、小名浜より5キロほど北に「中之作」という地域があります。震災直後に訪れたときは 【...
続きを読む活動内容
中之作プロジェクトでは「古民家・空き家再生」「風景保存」「創造的ライフスタイル」の3つの事業に取り組み、ここ、いわき市中之作地区から、これからの時代に必要とされる持続可能...
続きを読む風景保存
中之作の歴史を紐解く中之作は歴史のある港町ですので古い建物が今もたくさん残っています。商業港として栄えた時代の歴史を少し振り返ってみたいと思います。延享4年(17...
続きを読む創造的ライフスタイル
中之作プロジェクトは、団体設立以来「つくることを楽しむ」を活動のテーマにしてきました。古民家の修復から始まり、最近では写真・陶芸・料理・もち米づくりなどにも取り組んでいます。 私...
続きを読む中之作プロジェクトについて
活動趣旨いわき市の沿岸部、小名浜より5㎞ほど北に「中之作」という小さな港町があります。船主さんの屋敷が立ち並ぶ情緒ある地域です。 ...
続きを読むHOME
中之作プロジェクトについて中之作プロジェクトは震災後の福島県いわき市の港町、中之作で、古き良き海辺の街並みを残すために発足したNPO法人です。詳し...
続きを読むTOP
SONY DSC
続きを読むお問い合わせ
ボランティアのご応募や、寄付、その他ご質問については下記フォームからお問い合わせください ※営業のご連絡や、お応えしかねるお問い合わせについては返信を控えさせていただく場...
続きを読む